
【PENTAX
K20D/TAMRON SP AF17-50mm F2.8/RAAW1shot~photomatix~photoshop】
大規模なコンビナートの中に、自然の浜辺が残っているのは珍しい。
孫との釣りを楽しむ老夫婦。
記憶の中で眼前に広がるのは、水島灘と瀬戸の島々だろうか。
大きな地図で見る
昨日の日本製紙石巻工場に続いて、東北の
製紙工場。

【PENTAX
K20D/DA55-300mmF4-5.8/AEB5shot~photomatix~photoshop】
別ブログでも何度かUPしているように、東北有数の臨海工業地帯と味のある横町が沢山残る八戸は大好きな街の一つ。
そんな八戸も、漁港周辺が大きな津波に飲まれる様子が、TVで何度も映し出されていた。
TVにはあまり映されないけれど、この様子だと臨海部の工場や港湾施設も大変だ…などと心配をしていたら、やはり
甚大な被害を受けていたようだ。
三菱製紙八戸工場も一階部分が浸水で電気系統がやられ操業停止との事…。
この写真のような力強い光景を、いち早く見られるようになる事を願っています。
大きな地図で見る
引き続き、大阪市大正区船町の中山製鋼所。

【PENTAX
K20D/TAMRON SP AF17-50mm F2.8/RAW1shot~photomatix~photoshop】
大河内賞が、どんな権威のある賞なのかは知らないですが、なんだか誇らしげです。
ココは数年間ご無沙汰なので、久しぶりに訪れて、しっかりブラケットで撮りたいのです。

【PENTAX
K20D/TAMRON SP AF17-50mm F2.8/RAW1shot~photomatix~photoshop】
大きな地図で見る